2014.05.11 (Sun)
more and more (144p)











9日、広西柳州市にあるホテルの11階の部屋から全裸の女性が飛び降り自殺を試みたが、駆けつけた消防に救助された。女性は薬物をやっていた疑いがもたれている。














25-29: シャンテル・ブラウン・ヤング、別名ウイーニー・ハーロウ(19)の体に白斑が現れたのは、まだ幼い3つか4つの頃だったという。白斑は彼女が成長するごとにくっきりと目立つようになり、付けられたあだ名は「ゼブラ」。しかし彼女は病気を受け入れ、自分を愛する方法を学んだ。やがてカナダからカリフォルニアに移った彼女はモデルの仕事を選んだ。Instagram上でのフォロワー数98000という数字は彼女の成功を証明している。





30-31: 2日、北京迷舟音楽祭で行為芸術家(パフォーマンスアーティスト)の韓氷が、白菜を散歩させるというパフォーマンスを主導した。韓氷いわく「現代人の生活リズムは早く、ストレスは多大。腹を割って話すことのできる親友がいるわけでもなく、また付き合う友だちは寂しさをいつも紛らわせてくれるわけではない。散歩する白菜はいつ捨て去られるかもわからない寂しい運命を背負っている。白菜は現代人の自画像でもある」。


32-33: ギネスに登録された世界一背の高いティーン、身長6フィート8インチ(約203センチ)のエリザニー・ダ・クルズ・シルバ(Elisany da Cruz Silva: 18)が、かねてからのボーイフレンド、同じブラジルに住む22歳の建設作業員、フランシナルドと7日、正式に婚約したと発表した。
遺伝や不妊症の心配があるため、結婚後は早いうちから子作りに励みたいとしている。


34-35: 外人男性が始めたことで2002年ごろからヌーディストのメッカになった海南省三亜大東海天然浴場(海水浴場)。海浜の一部が一時は4、500人の日に焼けた素っ裸の男たちの群れで占拠されていたが、最近では公安や警察が人員を増やして巡回、全裸にならないよう説得に当たっているという。それでも男たちは監視がなくなるとすぐに海パンを下げる。女たちはこの場に近づかない。


36: インドネシアで、40歳の既婚男性と不倫したとして25歳の未亡人が公開で鞭打ちの処刑を受けた。



39: クロアチアの北東、クティエボ(Kutjevo)の農場で、足が8本ある子羊が生まれた。この羊は雌雄同体でもある。子羊をオクトゴート(octogoat)と名付けた農場主のゾラン・パパリッチ(Zoran Paparic)は、子羊が何とか生き延びるよう望んでいる。



42: フロリダ州の沖でエビ漁の網に引っかかった珍しいゴブリンシャーク。



45-50: ボスニアの男性が50,000ピース以上のオーク材の木片を使用してフォルクスワーゲン・ビートルを制作した。













58: 9日、陝西省西安市で巨大な噴霧器を使用し、大気汚染に対処する試みが行われた。これはトレーラーに載せたミスト砲を使って90メートルの高さまで水を噴霧、10トンの水を1時間にわたって大気中に噴き出すことによりPM2.5の濃度を下げるというもの。テストでは15%から20%まで数値が下がったという。


60-62: 中国海洋石油(CNOOC)が2日、南シナ海のパラセル諸島付近に深海掘削リグを搬入。3日には掘削活動の実施を発表し、掘削地点から半径3マイル(約4.8キロ)以内への外国船の進入を禁じると一方的に通告した。
ベトナム政府は、問題の海域が自国の排他的経済水域(EEZ)内にあり、主権侵害だとしてリグの撤去を要求。巡視船など29隻を現場海域に派遣したところ、中国側は軍艦7隻を含む約80隻の公船をリグの護衛に送り、両国の船が複数回にわたって衝突した。中国公船は放水銃を発射したり銃器のカバーを取るなどしてベトナムの巡視船の威嚇を続けている。
ベトナム当局は中国公船が意図的に体当たりしてきたと動画を交えながら会見を行い、船員6人が負傷、8隻が損傷したと発表したが、中国は現場は自国の水域内だと主張。掘削を正当化し、衝突事故に関してもベトナム側が挑発してきたものとした。この事件でベトナムの株価は週後半、大きく値を下げた。
また、フィリピン海上警察の巡視船が6日朝、南沙諸島のハーフ・ムーン礁沖で中国漁船を発見。350匹のウミガメを積んでいたことで船を拿捕するとともに中国人の乗員11名を連行した。これに対して中国外交部はフィリピン側に抗議、二度と挑発的な行動を取らないようにと警告、海警を派遣した。




64: 2日、アフガニスタン東部のバダフシャンで大規模の地滑りが起こり、2100人以上の人々が死亡した。国連は避難した4000人以上の人々に援助を行っている。





















85-90: 毎週金曜日、30分ほどの時間を費やして冷蔵庫の扉に描いたイラストをアップするのは、米フィラデルフィアをベースに活躍するグラフィックアートデザイナー、チャーリー・レイトン。




































121: 獣医をやっている妹のFacebookのページに貼られていた画像。「ハッピー、去勢手術の日」と題されていた。





126-127: スポーツ・イラストレイテッド誌の撮影でトップレスになるイリーナ・シェイク。


128: ロンドンO2アリーナに登場したマイリー・サイラス。

129: 米ロサンジェルス、ハリウッドのドルビーシアターで映画『Godzilla』のプレミアに現れたエリザベス・オルセン。


131: Lady Gaga in V Magazine.

132-133: 6日、ウクライナのスラビャンスクで暫定政府軍のヘリが撃墜された。画像はヘリの部品を拾う地元住民と奪った装甲車を走らせる親ロシア派の若者たち。一方で州南部の港湾都市、マウロポリでは親ロシア派の武装集団がウクライナ治安部隊と衝突し、数十人が死傷した。前月の米雇用統計が2年ぶりの大幅な伸びを示し、ニューヨークの株価が史上最高値を更新してもリスク回避の円高が続くのは、ただ馬鹿騒ぎしたいだけの連中も混じっていそうなこやつらのせいでもある。


134: TOTO上海工場で賃金をめぐって従業員が大規模なストライキをおこし、監視カメラが壊され、日本の国旗が降ろされて五星紅旗が掲げられるというさわぎがあった。現在は収束している。

135-137: セウォル号沈没事故後の韓国政府の対応のまずさから、32万人が加入する在米韓国女性のネットワークサイト「Missy USA」が、今月11日と18日の2日間にわたってニューヨークタイムズ紙に韓国政府の無能さと言論統制を告発する全面広告を掲載する。また18日には喪服を着て全米でデモを行う予定だという。
広告の数字は上から、426+: セウォル号に乗船した人数、324: 学生たちの人数、243: 沈没した船に閉じ込められた人数、120: セウォル号は救援を待ちながら120分間浮かんでいた、16: 被害者の平均年齢、12: 生存者や家族が切実に救助を待っていた日々、3: 3日たってようやく救助隊がキャビンへの進入を試みた、1: 最初の日、政府は救助しようと試みさえしなかった、0: そして生存者はゼロ。
この数字の責任は誰にあるべき? それは朴槿恵大統領である。
実際にニューヨークタイムズ紙に掲載される広告は別のデザインとなる予定。
一方、遺族たちは9日、死亡した子供たちの遺影を抱きしめ、青瓦台に通じる路上で座り込み、朴大統領との面談を要求したが、12時間待っても大統領は現れなかったという。
こうしたことが連日報じられることで支持率は続落し、最新の調査では46%に。メディアも「朴大統領をイエス・キリストのように扱う朝鮮日報(ハンギョレ新聞より)」以外は青瓦台への批判に転じている。
韓国第2のポータルサイト、ダウムでは、朴槿恵統領がセウォル号の惨事と関連して「間違った報道による歪曲された情報が流れて社会不安に陥ることは、経済にとって悪影響があるばかりでなく、その痛みは最終的に国民に返ってくる」と閣議で発言したことに対し、
「自分に都合の悪い記事ばかり出てくるといってそれはないだろう(賛成11311:反対128)」「社会不安を生じさせて苦痛だけ与えているのは自分ではないのか(賛成33070:反対682)」「いくら鶏頭だといっても、もうサイコパスレベルだな(賛成27438:反対621)」「ちょっと静かだと思ったら、また幽体離脱してる手帳鶏の魔女(賛成11434:反対137)」などと若い世代からのバッシングはかなり手厳しい。
また、その朴槿恵大統領だが、先日訪韓したオバマ大統領との公式記者会見で、オバマ大統領からロシアとの外交関係および北朝鮮の核実験への対応処置に関する質問を受けた際にメモを手にしながらまごつき、「Poor President Park doesn’t even remember what the other question was」とジョークを言われたことがSNSで拡散。公に恥をかいたと批判された。ホワイトハウスは動画からこの部分だけ音声を決して掲載している。
YouTube、問題の箇所は23分20秒あたりから。



138-139: 金正恩第1書記が張成沢氏処刑後にストレスから暴飲暴食、体重が120キロにまで増加したと朝鮮日報が伝えている。自由北朝鮮放送によると金正恩氏は今年初めに突然左手が利かなくなり、毛髪が抜け落ちるという症状が出始め、現在は週に2日万寿無 研究所で治療を受けているという。
画像は絨毯を敷いた飛行機のタラップを降りる姿が初めて公開された金正恩氏。


140: タイ憲法裁判所は7日、高級官僚の更迭人事をめぐり、インラック首相が憲法に違反して不当に介入したと認定した。これによりタイ初の女性首相として2011年8月に就任したインラック氏は、2年9か月で首相の座を追われることになった。反政府デモ隊はバンコクのルンピニ公園で政権打倒に向けた大規模集会を始めた。画像は6日、裁判所に到着したインラック氏。

141: 3日、欧州の最西端、ポルトガルのロカ岬に立つ安倍首相。



Tags : Pics | more_and_more |
チキータさん、いつもありがとう。
>テストでは15%から20%まで数値が下がったという。
すげーな、さすがは中国
チキータさん、どうかしたの?
ちょっと心配。
でも
いつもながら見終わって
ふ~
ってするくらい見ごたえある
もあもあが続くのはうれしい。
復活がとっても嬉しかったりして。。。
今回の絵画は特に好きだな
疑問なのが62の海亀を縛る紐
瞼から出ているように見えるけどどんな縛り方してるんだろう?
パンチが効いてるね!
モアモアいいね、うれしいな!
他では見れないから貴重ですわ。
ごちそうさまでした。
この画像の選定、並び、チキータさんにしか作れない世界観です。
25-29 ステキ! ゼブラ最高。
39 かわええ。とりあえず歩けるようになるといいな!
43 なごむわ~。ひよこにはかわいそうだけれど。
45-50 このビートルもこういう爺ちゃんも大好き。もっとも幸せな生き方だね。
60-62 いろいろ許せんが、個人的には亀の扱いが一番許せん。
77 すごい才能! カフェでバイトすべし! 食べてみたい~。
116 国旗がわからないとイマイチ楽しめないのが悔しい!
121 おうっ、うちの猫はタマタマ温存去勢手術をしました。
外側の毛皮は残してくれたの。これも同じ手法かな?
雄猫のプライド(あるのか?)を尊重してくれる獣医さんです。
って、まさかチキータさんの妹さん????
<a href=http://serviceproekt.ru/a_sliv_masla_raasm.php>емкость для слива масла</a>
コメントを投稿する
それはそれで、うれしいですが。