2013.11.24 (Sun)
Opened Mic
発売されたばかりのファイナルファンタジー最新作「ライトニング リターンズ」をやってみました。
XIIIから続く3部作のラストで、今回のお話は、神様が出来損ないのこの世界をいったん壊して新しい世界を作るよ、でもそれじゃあんまりに可哀想だからもとの世界の人間を少し新しい世界に転生させてあげるよ、ということで前回犠牲になった妹に会わせてやるからライトニングも手伝いなさい、といった内容。
音楽は壮大でグラフィックは息を呑むような美しさ、時代がかった台詞、敵をやっつけた後に見栄をきる、そして今回は戦闘中の衣装の早替えまで加わったのですから、これはもう歌舞伎です。いえ、けして悪い意味ではなく。
衣装の数はチュートリアルによると80着もあるそう。なぜ戦闘中に早替えしなければいけないのかというと、これは衣装によってアビリティがちがうため。
ゲームとしては良作です。街を探索するのに時間制限があり、戦闘中に相手との距離をとるといったアクションの要素も加わったりと新しい試みも加えられていますし、今回はザコキャラまでカタい代わりにレベル上げといった面倒な作業もありません。
ただクリアできるかどーかは微妙。気がつくと、ゲーム中、世界の終末が迫りつつあるなかの1日のノルマを多少早めに切り上げてでも、一度クリアした筈の「GTA V」のトレバーに会いたいと思う自分がいました。
さて終末。フリートークの時間です。どちらさまも気軽に書き込んでくださいね。
Tags : Salon | Opened_Mic |
本日は、知人からの頼まれ事で動画編集をず~っとやってました。
結婚式~出産~入園式と・・・・DVDからの取り込みだからまだ良いとして(VTRからの場合はMore&More)
編集ソフトで1枚1枚取り込んで、所々分割して削除し最終的に繋げたのをデータ化→形式変更→再エンコ
Qさん宅の編集も出来るデッキがブッ壊れたとかで、それを編集屋に依頼すると値段が高価すぎるとか何とかで
結構です!と断ってきたとかで、素人仕事で構わないならばやりまひょか?と誘い水を撒いたら鴨葱でした。
VHSやDVDデッキでのダビングや色々は、時間や手間がウ~ンとかかるので商売してる人の気持ちも判ります。
でもパソコンがあるとデータ編集やエンコは、かなり短縮できるので、そこは便利ですね。
業務用デッキを大枚はたいて買ったり借りるよりも、ソコソコのハイエンドPCでなんとかやれます。
PCで編集してる皆さんは?編集の傍ら、何をしてらっしゃるでしょうか? 私の場合は、AVです。
アダルトのAVをBGVDに飽きると音楽を聞き、それにも飽きると昔話の音源を聞きつつ目を休めます。
ここ1~2週間かなり冷え込んできましたが、CPUクーラーが静穏なので外気温が感じ取れます。
編集作業があるとき、急ぎでやる場合、上半身のみ外出用の厚着で下半身は、ヒートテックのみで炬燵です。
ファンヒーターを入れてもいいのですが、するとPCの内部からウォ~ンとファンが唸りだします。
一番楽な依頼は、整理したいDVDとかをまんまデータ化してHDDへ移動させるのですね
一切編集無しでただ取り込んで、それをまんまHDDへ移動させるのみ!これがシンプルだし楽です。
地デジになる以前に録画したあれこれを処分する皆さん、CM部分も時代を反映させてるから勿体ないのでは?
CMというと日本たばこの「ピースシリーズ」が大好きで天野清継~宮本文昭それぞれGood

来年、訳あり格安旅行を計画してるTさんは、本年度で減産の為、失職することになりました。
Tさんの旅行には割り勘で同行するつもりです。
温泉=旅館=懐石料理=風俗orストリップなどという贅沢な流れは無くw、厳かに骨休み、骨休み
Tさんは焼酎、私は、ジンを持参して、つまみは行き先で調達予定です。
そういえば1~2月というと韓チョンへよく旅行へ行ってた一昔前、もう行くこともないだろうなぁと・・・
ここ数年、携帯で写真ばかり撮っていたら、フィルムの一眼レフを重く感じる腕が鈍ってます。
ほんとはF5を持って行きたいけど・・・α-9か807-siにしようかと^^;
問題は、行き先で、温泉地って?なかなか若い人が少ないので、それが残念だったりします。
久しぶりにフィルムを買いに行ったら値段が割高になってて一寸、悲しかったりしました。
メインには、Nikon F5ですが、デザイン的には、ペンタックスSF-Xnとミノルタα-9000が好きです。
P.S 本年度のさんま&SMAP美女と野獣のクリスマスSPの罰ゲーム当確者は、草彅剛に一票。
子供時代のことをうっすらと思い出していました
あのオープニングと
スペイン裁判とSEX講義だけはかなり鮮明に覚えていて
日本で放送されてたドリフターズ?
を見るたび これパクリじゃないの?みたいなものもあり
どっちが先かわかりませんが
子供心に複雑なものがありました
思い出は食とつながっているらしく 干しブドウのプディングとミルクティーがすごく食べたい
専門店でオイル交換、また別の車のオイル交換(こっちは自分で)、
スタッドレスに履き替えたタイヤの洗浄と収納、などなど。
12月を越すと洗車もオイル交換も億劫になるし、何より寒いので。。。
あとは合コンで知り合った人と遊びに行くのに準備もしました。
リア充……なのかどうかわかりませんが、少なくとも
今まで異性とどこかに出かけることがなかったので、いい刺激です。
あー、でも、もうちょっとぐーたらしたいなぁ……。
もう師走っすか……。
師走はリトルモンスター。。。
そして夜には、毎年買っているお店でおせちの材料を
予約するため、チラシとにらめっこ。
その店で扱っている二つのメーカーと、加入している生協と、三か所から一番安くて一番良いものを比較検討して注文するので、毎年とても時間がかかるのです。
ああ、お歳暮も手配しに行かなくちゃ…。
うわあ、年賀状も考えなくちゃ~~。
秋があっという間に過ぎていき、もう年末と正月の支度をしなければならない、師走を前に、すでに慌ただしい霜月最後の週末でした。
映像は、てっきりFF最新作のゲーム映像かと思い、なんてリアルな映像だと感動してみていたら、かわいらしくもアイロニーに満ちたアニメーションでした。
ガラケー持ちには関係ないゼ!
ところで私はFFよりもドラクエ派。
主人公がしゃべらないし、ストーリーや登場人物の人格や関係性に想像を膨らませやすいところが好きです。
ただし、どちらも初期の話。
私のゲーム歴はSFC止まりなので。
>PCで編集してる皆さんは?編集の傍ら、何をしてらっしゃるでしょうか?
動画の編集まではスキルがなく、やったことはないのですが、わたしは待ち時間、飼い犬と遊んでいたり。
たとえば「more and more」、フォトショでの画像処理、その週に集めた画像の最大幅だけを800pxにそろえる作業に追われているとき、椅子の下から飼い犬につんつんとつつかれます。遊ぼーよ、遊ぼーよと…。
>ここ1~2週間かなり冷え込んできましたが、CPUクーラーが静穏なので外気温が感じ取れます。
ふふ。そういえばここのところ、急激にパソコンが静かになってきました。季節感をパソコンにて知る。不思議な感覚ですね。
>温泉=旅館=懐石料理=風俗orストリップなどという贅沢な流れは無くw
そういえば温泉場のストリップはいま、どんな状況なのでしょうね。おそらくこの時期は客席に据えられたストーブの周りに地元客が集まり、踊り子と和気あいあいのやりとりが行われているといったイメージ。
● sui | 160635 さん
>日本で放送されてたドリフターズ?を見るたび これパクリじゃないの?みたいなものもあり
どっちが先かわかりませんが子供心に複雑なものがありました
すごいなあ。何の考えもなしにドリフのコントを見ていた時代に、そのネタ元のモンティパイソンをご覧になっていた方もいらっしゃるんですね。
>干しブドウのプディングとミルクティーがすごく食べたい
最近、家よりも愛車(英国車)のなかの方が落ち着きます。紅茶を入れたポットをトランクに常備。駐車するごとにお茶を楽しんでいます。至福の時間です。
● の4 | 160649 さん
>12月を越すと洗車もオイル交換も億劫になるし、何より寒いので
寒いですよね~。わたしも大井の洗車場に通っていたのが、億劫になりつつあったり。なにより日が落ちるのが早くって。
>あとは合コンで知り合った人と遊びに行くのに準備もしました。
いい結果になるといいですね^^。 もし東京にお住まいでしたら、週末土曜日はぜひお台場に。今年いっぱい夜の7時から10分間だけですけれど冬の花火が見られます。最後はちゃんと菊の乱れ打ちで締めます。
● 極楽パンダ | 160674 さん
ふふ。わたしも実はガラケー派。パズドラって何?っていうほど流行には疎かったり。
このところヴィーナスフォートのスタバなんかに行くと、中国人のカップルが持参したiPadを操作している姿が目に付きます。
ふんっ<(`^´)> でも、うらやましくなんかないんだからねっ!
自分の場合、画像編集とかをやったことがありません。
そういう意味では、チキータさんの方が画像のpxを揃えられるというだけでも腕が上です!!
写真は、ネガ・ポジの時代から切り替えておらず、そんなに撮らなくなりましたがフィルムです。
チキータさんと違い、自分は、HEAVENの画像をマイピクチャ→外付けHDDのフォルダへ移動させるのみ
画像のサイズを揃えるというところにチキータさんのセンスというか性格が良く現れてると思います。
ネットでは厚化粧の女性の画像が大好きで^^ ブログやツィッターとかに反映させて貰ってます。
ペットは嫌いじゃないのですが、ワンちゃんもニャンちゃんも寿命的に人間より短いので遠慮してます。
アイボを買おうかな?と交際相手に話していたら、アイボより将来のパートナーとか考えたら?と・・・・
いつもそう思われていたのでは?と背徳感が拭えません(汗)
動画の編集に関しては、Pen4のCPUでは使い物にならずデュアルコアCPUがリリースされてからです。
ムービーメーカーの使い方が判らず、他社のソフトも同じで何度も何度も失敗を繰り返して早6~7年
ちょっとはまともになってきたかな?っていう感じでしょうか。
ネット検索でソフトの使い方や応用を調べて検証し、それを積み上げて行けば自ずとなるようになると思います
編集後avi形式に仕上げてくれるソフトだと使い勝手いいですが、ムービーメーカーだとWMVになるので
それをaviに変換して、更に目標サイズ(MB)に圧縮します。
その他にも細かい設定はあるのですが、好き好きですね、形式によると滲んだりノイズが出たりと
自分が使ってるPCに相性のいいソフトを使うのが一番では?と思います。
近所のカメラ屋さんのダビング・編集サービスだと1データ3~6千円くらい取られるのでパソコンあると便利です。
温泉場のストリップといふと過去に九州と信州での経験ですが、若い踊り子さんは1~2名で
後は、熟女どころか熟熟の四十路、五十路当たり前!みたいな、そんなバリエーションでした。
ただ、切符を捥ぎるお兄さんに缶珈琲を差し入れして世間話をしてみたら、年間通しで開業してなかったりとか
温泉客の入りを見て、夜だけ開場したりとかで廃れてるのを嘆いてました。
お座敷ストリップに憧れたものですが^^ お座敷だと劇場よりお値段高めなので踏み切れませんでした。
でも
ここ数年、某ダンサー1~2名と仲良くなって、これくらいの予算を出してくれるならやりますよと了承貰って
近年、メンバー募って開催する予定です。 問題は、どの温泉地にするか?ですね。
ストリップダンサーなんてスケベで、ヤリマンで、ガラ悪い?とか言う人もいますけど、いえいえ
体を張って稼いでる人達なので、ぉ!って思うくらい礼儀正しく、気遣いもよかったです、オフ会とかの話
例えばノーパンでオフ会に来たダンサーが、スカートを膝上にズリ上げながら・・・
ここまでは無料、ここから上に上げると有料とか(恥笑)
ノーブラの胸元の開いた上着をグッと左右にズリ下げながら・・・ここまでは無料、これ以上横だと有料とか
そういうジョーク気質に場を盛り上げるバイタリティがあるな~とガン見してたんですが^^;
温泉ストリップに限らずストリップ業界は、どんどん劇場が廃業していってダンサーはゲンナリみたいです。
ここ数年の警察による意味不な取り締まりとか、取り締まるのなら何十年前からやってるのよ!って感じとかで
自分としては、永久的に残ってほしい文化だと思うとこです。
パソコンは、常時2台起動させていたのですが、眼精疲労から現在は、1台のみ起動させてる状態です。
下級層の自分にとっては、パソコンが唯一の愉しみなので、毎年2~3台組んではバラし組むの繰り返し
でも、ここ数年は、それも回数が減りました。
パソコン性能も頭打ち、そんなこんなで2011年度のアーキテクチャとかを再利用したりとか
2TBのHDDを毎月平均2~3台分使うので、それが散財というかお金かかってるとこでしょうか
2TBのHDDでもデータ探すのに面倒だったりするのに、3~4TBなんて不必要ですわ^^;
クラッシュしたら?間違い無く寝込むと思うので・・・・・
コメントを投稿する
いろいろ後回しにしたツケが!
地獄の師走がやってくる…っ