GTAシリーズは革命に近いよね。
暴力的、性描写などの倫理でくくるより
「実際にできないやってみたいこと」
を表現したらこの形になったんじゃないかな。
功罪は抜きにして、だけど。
少年被疑者:GTAをリアルでやってみたくて。
絶対でてくると思います。
記者「あなたの作る映画は非常に暴力的だが、それが世界に与える影響をどう考えるか?」
北野「世の中には、感動的な、素晴らしい愛とハッピーエンドの映画がたくさんあるが、
世の中がよくならないのはなぜだ?」
ベネチア映画祭での一コマ。
もちろん統計なんて取れないし、
これに影響されて犯罪犯すなんてのがあれば、コレが無くても犯罪者になるでしょう。
普通のひとはこんなモノに日常生活は影響されない、
映画とゲーム、それは現実とは違うところにあるものなんですよね。
もし、ゲームやら映画なりの名前を出してそれが悪いって言うのなら、
まず模倣犯の大量製造をさも当然の様に行っている
ニュースをなくせば世の中良くなると思うよ。
GTAは周りの人達が面白いんだよねー。
進行に関係ないのによく作りこまれてて。
と聞いた。
コメントを投稿する