2013.01.29 (Tue)
空港ロビーで子供に大便をさせる中国人観光客

―網易論壇 (中)―
今年5月から、中国人団体客の受け入れ人数の上限を1日あたり4,000人から5,000人へと引き上げ、個人客の上限も1,000人から2,000人に引き上げることを22日に発表した台湾政府。
たくさんお金を落としていってくれれば台湾経済もうるおうと歓迎する一方で、素養のない中国人観光客によって台湾は「烏煙瘴気(暗黒にさいなまれて社会の見通しがきかない)」といった状況に巻き込まれるという意見もあります。
画像は昨日28日、台湾の高雄小港国際空港ロビー。大勢の観光客が行き交う場所で中国人女性が床に新聞紙を敷き、子供に大便をさせています。投稿者によるとこの場所からトイレまでは1分もかからない距離にあるそうです。
Tags : Weird_News |
日本では勘弁してください
国から出ないでください・・・
汚物は落とすけど、金も落とすシナ人やったら
世界中も辛抱してたけど、汚物だけ落とす、金は落とさんやったら
こんなやっかいもんは世界中から消えてほしいね
たぶんそのまま片付けないんだろうな。
子供に大人用のトイレで用をたさせるという事に違和感を感じているのかもしれないが、迷惑だ。
感覚の違いなんだろうけど、人が用足してる姿を
見慣れすぎなんだろうか中国人は。
デフォルトトイレがあれだもんなぁ。どうしてみ他人の見るから慣れるんだろーなぁ
はぁ、・・・憂鬱だ。 クソったれ
まあ、中国人が昔の日本人みたいにこの手のことをあまり恥ずかしがらないってのは事実だけどね。
中国国内でやってる分にはいいんだろうが、
国外でやられたらたまらん。
こういうふうに我慢させない躾をするから、
我慢できない国民性になるのだろうか。
飛行機に乗って台湾観光するのかなぁ?
ちょっとプロパガンダとも思えないでも無いですが…。
一部台湾人の中国嫌いも相当なものならしいですからねぇ。
海外旅行をするときは、行く先の国の文化など事前に勉強してほしいですよね。
旅行会社が注意書きを作るとか・・・
まさか、中国語で『ウンコ禁止』の看板なんて立てれないでしょうから。
日本では見られない光景ですよね。相手をみてるのかな?
だって中国人はゴミだもん
トイレのマークも理解できないんかな
胸にが熱くなるな…。
ワンコのうんちをちゃんと始末する中国人の飼い主
ずいぶん素養が向上しましたね。
もう30年近く前の話だけど、中国で下痢になってしまい、青い顔で公衆トイレに駆け込んだが
すぐに、「まだ大丈夫」と顔を引きつらせて出てきた知り合いがいます。
切羽詰った状態でも、便意が失せるほどひどい場所だったそうです。
手前の人が裸に見えて
一瞬ドキっとしたw
子どもって、その1分が待てないんだよねぇ。
たしかに恥ずかしい。恥ずかしいけれど、ちょっと笑って許してあげたいな。
臭いのは困るけれど、それは一瞬。
ちゃんと紙をしかるべく処理したならば、良しとしましょう。
昔、何かのバラエティでCAさんばかり集めて色んな質問するという企画を
していたのだけれど、一番嫌なお客はインド人で、トイレの壁に糞便をなすりつける
からだと話していた。
その時、私は飛行機を初めて利用するインド人にひどく同情したものだ。
あの国には、トイレの脇には必ず水差しがあるのだろう。
安心して、用を足せる。
しかし、初めて飛行機に乗ってトイレに入ったら、水差しがない!
紙…見たいな巻物があるけれど、これってどうするの?
これで手を拭いたら怒られるかな。
それに、拭いたらどこに捨てればいいんだ?
どうしよう…あ、ノックされちゃった、どうしようどうしよう…
で、せっぱつまって壁に擦り付けちゃったんじゃないかと思うと
気の毒で気の毒で。
やっぱり、色んな国の人が使えるように、いろんなタイプのトイレを用意するのが
よいサービスってもんだよね。
問題は大人だろ?、その後、この中国人が何したかだろ
それ以前に、待てる状況にあったのに、やらせた可能性もあるだろ
そこんトコの記述が、な~~んにもネェな、この記事
コメントを投稿する