2012.12.10 (Mon)
スーパーで万引き、車で逃走しようとした女性が子供たちの目の前で銃で撃たれ、死亡―米テキサス州ヒューストン

―KHOU.com―
米テキサス州ヒューストンのウォルマートで、万引きして車で逃走しようとした女性が子供たちの目の前で銃で撃たれ、死亡しました。撃ったのは同州の保安官代理で、この日は非番でしたが店の警備の仕事をしていたということです。
調べによりますと、死亡したのはシェリー・フレイという名の27歳の女性で、同乗していた子供2人の母親でした。

事件の発端は万引きでした。先週木曜日の夜10時ごろ、ティサ・アンドリューズおよびヨランダ・クレイグという名の2人の女性と共にウォルマートに車で乗り付けたフレイは、売り場で品物をバッグに詰めているのを店内の警備員に見つかります。女性3人が幾つかの小物をレジに通して万引きを偽装したところで、警備員は店の外で警備を行っていた元軍人でハリス郡の保安官代理、ルイス・キャンベル(26)に連絡しました。
キャンベルはこの日、非番でしたが、郡保安官代理の制服を着用。駐車場へと向かう女性3人の前に立ちはだかります。しかし女性のうち1人がバッグをたたきつけ、キャンベルの制止を振り切りました。止めてあった車に乗り込んだ女性らは、追ってきて運転席側のドアを外から開けて、全員降りるようにと命じたキャンベルを無視し、発車させようとします。ハンドルを握っていたのはアンドリューズでした。
「ギアをバックに入れて振りほどき、その後キャンベルをひこうとしたらしい。そこで身の危険を感じたキャンベルが銃を抜いたんだと思うね」。ハリス郡保安官事務所のトーマス・ギリランドは述べています。
キャンベルは逃げようとした車に向けて銃を発射。銃弾は運悪くフレイの首筋に当たりました。女性たちの乗った車はしばらく走った後に止まり、消防が駆けつけてフレイを救命しようとしましたが、彼女はその場で死亡が確認されたということです。
「シェリーは、母親としても娘としても完璧だったよ」と、父親のシェルトン・フレイは述べています。
車に乗っていたフレイの2人の子供は親族に預けられ、アンドリューズおよびクレイグは逮捕、キャンベルも拘置されています。しかし郡保安官事務所ではキャンベルの行為は執法に基づいたものであることは明らかだとしています。
今年初めにほかのウォルマートからシャツと肉を万引きした罪を認めたフレイは、嘆願を申請し、二度とウォルマートには足を踏み入れない旨を誓っていました。
Tags : Weird_News |
自分の子供が目の前で「白暁燕殺害事件」みたいな
むごたらしい殺され方しても?
それでも怨んじゃいけないって、それはそれで狂ってるわ
それとネトウヨまったく関係ないでしょw
南京女子沃??超市?口当街?? 随后弃子离?
http://news.backchina.com/viewnews-223933-gb2312.html
地域のスーパーでは既にブラックリストに載ってますが、子供に万引きさせるのでどうしようも無い。
警察がこんな事件で銃を発砲できるようになるのに
10年というのは短すぎるでしょうね。
ま、そうなってほしくもないしね。
日本でこの事件なら警察にも批判がかなり多く寄せられると思う。
お父さんのそんな甘い感覚だったからこんなんなったんじゃないのか。
成人してるから本人の責任だが、前科もあったなら、家族になら
この事件は防げたんじゃないのか?
万引きと言えど犯罪は犯罪、逃亡し、なおかつ危害を加えようなどと
犯人逃亡制止のため行動をとられるのは当たり前だと思うね。自業自得だ。
それが命を奪うほどの重罪だとは思わないけど、逃げなければ亡くす命でもなかった。
結局は自分で招いたのだ。
でもこの保安官代理。非番でも銃発砲はお咎め無なのか?危害を加えられそうとはいえ
やりすぎと思ってしまうよ。だって非番なんだし。万引き逃走で射殺ってねぇ。
しかしここの常連、冷たい奴が多いな。
世間に恨みでもあるのか。
死者の顔を泥靴で踏みにじるようなコメントはうんざりだ。
ネトウヨと同じでコンプレックスから来てるのはわかるが。
このコメントが事件全体の適当っぷりを表してるな。
たかが万引き事件のはずが、非番の保安官代理によって発砲事件、射殺事件にまで発展してんのに、保安官事務所という正当防衛だったかどうかを捜査しなきゃいけない側の人間が推測でこんな重大な発言しているんだもんな。
ひき殺して逃げる。アメリカなんて逆走でも日常茶飯事でしょ
日本ですらこういう輩が相手だぜ、これ起きてたら即射殺対象でいいと思うが
http://www.youtube.com/watch?v=ccs8FleV7aw
銃社会っては常に最悪のケースを想定をして行動しないと、1秒の判断ミス判断遅れが即死の世界なんだよ。
今回はたまたま相手が銃を持ってなかっただけで逆に車から自分が撃たれて自分が撃ち殺される
ってのも考えられるケースだし。そんなことはほんの少しだけ想像力を働かせれば分かることだから
日本の感覚でやりすぎとか、関係ないネトウヨとか言葉を引き合いの出す前に考える努力をしようか。
娘としてはどうか知らないけれど、母親としては失格でしょ。
子供の最大の教師であるべき母親が、我が子の目の前で犯罪行為をする。
これは犯罪を是とする行為、しかも子どもにそれを教えているという事。
つまりは子供を犯罪者に仕立て上げる行為、母親としては失格。
死んだのは不運だと思うけど、恨むなら運転していたアンドリューズだわね。
それか、前回嘆願を出して約束しているのに、その行動を監視できていなかった自分自身を恨みなさい。
この辺もそうか。(確か最初は長野辺りじゃなかったかと記憶してたんだが。)
日本の警察官も拳銃を積極的に使用する方向にはあるから、その対象が万引き犯だったり女だったり子供の目の前だったりという偶発的要因は明日日本国内で起こっても驚かない。この偶発的要因が米国でも問題になってるんだろうと思う。
あとは日本の男性警官が女性に発砲できるかどうかの問題かもしれない。
相手の女(の態度や行為や容姿)にもよるが、ソコは地域社会のスラム化や貧富の差に依るからそんなに時間はかからないと思う。
無論、発砲すれば日本国内でも非常に大きな批判は起こるだろうが、日本の裁判所は発砲の正当性を感情論を排して判断するからたぶん数年かけて正当と判断されるかもね。
いやいや、アメリカの感覚だったらこれが当然みたいな言い方だけど、そうじゃないからニュースなんだよ。
射殺事件のニュースが出る度に、こういう「アメリカだと射殺が普通」みたいなこと言い出す人いるけども。
もう少し自分の民度をあげたほうがいいですよ
いずれにせよ米国は銃社会なのだから、銃を突きつけられたらホールドアップしなければね・・命の保証はないでしょう。
一瞬で判断をせまられた保安官代理・・・日本では余り例のない事件かもしれませんね。
残念です。
チキータさんは愛があるんだけど、常連さんは愛に飢えてるコンプレックスの塊多し。
もっと、死者に対する想像力を持とうよ。
惻隠の情を持とうよ。
理由はどうあれ、人が死んでるんだ。
死ぬ側に立って考えようよ。
社会的弱者ほど、リアルでは苛められてる人ほど、ネットの世界では自分を強者の立場に置きたがる。
そうか、それで覚えてたのかな。
日本で軽犯罪で発砲するとすごい批判を受けるって。
記者会見とかしてた気がする。
あの事件解決したんですね。長かったなぁ。
空砲一発を含むから、計4発かな?
撃ちちすぎだろとか、狙うとこが人体だから故意殺人じゃないかと
散々だっただろうね。
いい裁判例になってくれるといいな。警察もいろんな人が入るわけだし。
結果無罪になってよかった。勤務に差支えないのかな?
発砲相手の性別によって差が出るとは思えないけど
暴走族みたいな子供相手だったら、批判はもっと大きいと思うな。
迷惑だから、同情も生まれるだろうけど。
それでも10年というのはやっぱり無いなぁ
そっちに傾き続けても3倍以上、今後30年は警察の拳銃問題で
万引き暴走お母さんを子供の前で射殺ってのは無いと思う。
お、自民党、、、安倍総理がまさか、、自衛隊、警察の力を強める、、アリか?
いや、ないない。だって警察は世論怖いもん。すぐクビ、左遷されちゃうから。
犯罪者は死んでも犯罪者と蔑まされた目で見られるが常
「死んだから罪から逃れられる」では真面目に生きている人たちに失礼だ
真面目に生きている人達がどれだけ他人に迷惑をかけないように努力しているか
それをこいつらは自分勝手な理由で他人に迷惑をかける
死んだあとに批判され続けても文句はいえない
まあ、生きるために仕方なくやっていたならまだ許せるが・・・
大人しく捕まってればいいのに悪あがきして逃げようとして
更に危害を加えようとしたんだから当たり前かと。
子供の前で万引きするなよな・・・
ありがとう。
白暁燕殺害事件は「誘拐&身代金要求&強姦致死」事件。
次元(悪質性・社会への影響)が違いすぎるんでは?
後述に関しては俺も台湾当局よくやったと思うよ。
自分の子供が目の前で「白暁燕殺害事件」みたいな
むごたらしい殺され方しても?
それでも怨んじゃいけないって、それはそれで狂ってるわ
妄想狂ですか?
単なる万引きですが。
ネトウヨの妄想恐るべし。
犯罪者を殺すことで社会をリセットしようという考えがネトウヨなんです。
バカがはびこる世知辛い世の中になっていくのは悲しい。
撃たれた場所が悪く亡くなってしまったけど、撃たれたことはしょうがないと思うけど。轢かれると思ったら撃つだろうし。
自分の娘が孫連れて子連れ万引き、前歴アリだったら、それでも私は愛してたと言うだろうけど、良い母親だったとは言わない。
母親が万引き成功してひゃっほーでも、見つかっても今回上手く逃げおおせてたとしも、射殺されることなく捕まってたとしても、もちろん目の前で死んでしまった結果も、結局どれも子供は本当に可哀想だったよ。
USでは明らかに命が軽視されている。
それを盲目的に支持する日本人が増えているのはゲーム脳のせいだな。
ネトウヨとゲーム脳は根が一緒だしな。
その単語があるせいで「馬鹿を批判する馬鹿」ってな印象になっちゃう。
ま、「ネトウヨ」も「馬鹿」も定義は人それぞれで堂々巡りだけどね。
子供は可哀想だが
これが犯罪者のなれの果てだと学ぶんだな
弱者の不幸にカタルシスを味わう最低の人間だから
この記事が社会に対して持つ意味などわからない。
どこらへん同情したらいいのかわからない
コメントを投稿する
非番でも制服を着て銃を持っていいのか。なんで非番の奴を呼んだんだ。