2012.09.26 (Wed)
ナショジオチャンネルで日本の「ベーグルヘッド」を紹介

―Daily Mail(英)―
皮下に生理食塩水を注入して額を膨らませる人体改造の一種「ベーグルヘッド」が、ナショナルジオグラフィックチャンネルの「タブー」という新シリーズで取り上げられることになった。
番組では、ジョン、マリン、スコーピオンと名乗る3人の若者が東京で施術される様子を描くようだ。リスクを減らすために正しい方法で行うことが大事だと語るのは施術者のアサミだ。
額に食塩水が注入されていく時の感覚をジョンは「顔の外側から頭に滴っている感じ」と表現した。


2時間の施術で額に注入される生理食塩水は400cc。ふんわりと膨らむとアサミは点滴の針を抜き、その膨らみの中央を親指で押して凹みをつける。ぷっくり美味しそうなベーグルの出来上がりだ。効果は16時間から24時間続く。「美味しそう!」マリンは満足げだ。
この流行が最初に日本に持ち込まれたのは、アーチスト、ケロッピーによるものだという。彼は1999年、トロントで行われたModcon(=extreme body modification convention:)で、この生理食塩水注入の発案者に偶然出会い、2003年に日本に持ち込む許可を得たという。
その後彼は、2007年から東京で施術を始め、今では愛好家たちによる年に2度の「ベーグルヘッド」パーティーが開かれるほどにトレンドとなって浸透した。
「タブー」シリーズは日曜日の午後10時(ET/PT)アメリカのナショナルジオグラフィックチャンネルで放映される。イギリスでは2013年の春から放映される。

顔が涼しすぎるw
注入される量400cc。
いま日本で行われている全血献血と同じ量。
けっこうあるわよ?
いや、ホント大丈夫??
こんなことして話題とってもすぐに忘れられるさ
それよりももっと美を追求する方がよっぽどいいぞ。
キモイ~辞めてくれ~
それとも出来上がった形状が好きなのかな。
私にはできないけど、
私には得られない快感を彼女たちは知っているのだとすれば、
ちょっと嫉妬。
これは理解しかねる…
てかトレパネーションしたい
注射で液が入る感覚が駄目な自分には永遠に追いつけない趣味のようです
すぐに吸収されるからあまり深刻に思わないんだろうけど
ちっとも可愛くもかっこよくもない。。。
動画ありがとうー!でも理解出来ないし興味も無いから見る気がしないwww残念。
こういう人達は中身や心を磨く術よりも
外見に逃げるタイプなんだな。
人より目立つ事で自我を守っているんだ。
人間、どれだけ生きたというよりどのように生きたか だ。
でも、それを放棄する人達も存在する。それが彼ら。
外見で目立ちたいなら、もっと他の集団もあるだろうに。
続いて、『滑稽』といういう言葉が脳裏をよぎる。
そして彼らの持っている美的感覚について少し考えてみると、『哀れ』と思ってしまった。
蓮コラほどじゃないけど、それに近い嫌悪感を抱いてしまう辺り、こういうのは生理的に受け付けられないかもしれん。
コメントを投稿する